QRコード
QRCODE

2012年07月08日

WE G18C GEN4

こんばんわ~Rinです。
二時を過ぎても眠れない…今日は会社で一日中Tig溶接やってたので、目がいかれたんすかねw溶接面してても何か変な感じになりますw

とにかく寝れないので、ブログ更新!更新率が上がってる様な気がしますが、溜まったネタなど放出してるだけなので、その内ネタ切れそうすけどねw
ネタなくても適当に探しますけど(`・ω・´)
WE G18C GEN4

そして今回は、ちょい前に買ったWE G18C GEN4です。
WE G18C GEN4
最初はGEN4って何?って感じで興味無かったものの、SEALsのブログずっと見てたら物欲センサーが…
他の方のブログで新しい発見…特に銃とか装備とか見つけると、欲しい欲しい病が出てシマウノデス…
ミリブロと通販は怖い…お財布が…

カッコいいな~とかやべぇ!って思ったら購入センサーがウィンウィンですね!(深夜テンションでよく分からない事書きますが、気にしないで下さいねw)

んで、WEのG18C GEN4ですが、GENってじぇねれーしょんの事だったんすねw4世代目的なw
なにが違うのかっていうとですね…フレームですかね。

PX4みたいにグリップの大きさが変えられるのと、グリップが薄くなりました!
マルイのエアコキG17と比較(一応実寸だったはず!)
WE G18C GEN4
滑り止めも変わってます。
ちなみに交換用のグリップにもGLOCK刻印があってサイズはMとLだったっけ?すいません!ちょっと忘れましたw
WE G18C GEN4

スライドはまんまですが、フレームが変わるだけで大分印象が変わります。
作動も良好で、マルイに引けを取らない弾道と作動、リコイルもスライドはメタルなのでガツガツ来ます(`・ω・´)b
しかも刻印もちゃんと入ってますから、見た目もかなりいいですよ!
WE G18C GEN4
WE G18C GEN4

後はマガジン買わないとですね。夏を逃したら勿体ないですし、とことんガスブロは使わないと!
WE G18C GEN4
そして我が家の9mmガスブロ君達
WE G18C GEN4

オマケ
今回は弾です!BB弾じゃないですよ?
最近ダミーカートリッジとか空薬莢を実際にこんな弾なのか!?と驚きと感動を味わう為にちょこちょこ収集してますので、その途中経過を…
それでわぁ~
これなーんだ?
WE G18C GEN4
写真じゃわかんないすよねwでも、この弾見た事ある人はネックととんがった先端でわかるかも!
↓正解は下に







正解は~5.7×28mm弾でしたぁ~
決して5.7という数字知らないからってグーグル先生に頼ったりはしてませんよwケツに書いてあるのに…
WE G18C GEN4
まぁP90とFN Five-seveNなんかに使われてます。
実際かなりちゃっちいんすよねwこの弾w5.56mmの子供みたいな感じです(笑)

比較(薬莢とダミーカートが混じってるので、少々分かりずらいですが↓
WE G18C GEN4
上から
50.cal
7.62×51mm
5.56×45mm
5.7×28mm
45.ACP
9×19mm
9×18mm(.380ACP)
こんな感じです、相変わらず50.calはバケモノ並!
WE G18C GEN4
それではそろそろ眠たくなってきたので、ちょうどいい感じです!それではお休みなさい☆GOODNIGHT☆



同じカテゴリー(ガスガン)の記事画像
マルイ XDM40
PRIME製 MRF-C
WA M4
WE Hk416
Px4
同じカテゴリー(ガスガン)の記事
 マルイ XDM40 (2013-07-08 14:14)
 PRIME製 MRF-C (2013-03-13 23:22)
 WA M4 (2012-10-23 00:31)
 WE Hk416 (2012-06-26 21:57)
 Px4 (2012-03-04 16:19)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。