2016年05月09日
一年ちょっとぶり?ちょっと進化したN4とマルイのアレ
お久しぶりですRinです!
多分一年ぶりくらいにブログ書きます!
ここ最近はサバゲーから離れて相変わらずゲームと仕事、そしてオーバーロードを読んでからか、久々にラノベを買い漁って、読みふけってました~
ラノベなんて学生時代以来だったので何か懐かしいなぁ~なんて思いしみじみ.....
そして最近は出張があり、しばらく家も空けてたので、それも相まってサバゲーから離れてましたorz
しかし!やっと憎き出張も終わり、自宅に帰ったらなんか物凄く銃が触りたくなりましたw
不思議と自分の趣味はサイクル化しているので、その内サバゲーもやりたくなるやろって思ってましたが、いつもながら急にやりたくなりますw
毎年FF14→Cod→マイクラ→ちょこちょこ気になったゲームもMHXも楽しんだり.....→ちょっとオーディオ→ラノベ→やりたくなった時にサバゲー、銃弄り
そんな感じで毎年同じ様な事を行っております。
あ、今年はTosとFF15とCod IWに.....ついてくるMWが楽しみです♪
さて、毎回自分の近況をダラダラ語っていますが、本題です!
今回は初めて錦糸町のとあるトレポン屋さんに言ってきました!
出張手当が思ったより多かったので、なに買うかと友人と話ながら、車で三十分程....
そして到着し、初めて店内に入りましたが、ホント話には聞いてたけど、すんごいオシャンティーな感じ
壁は銃だらけだけどw
Barでした本当に、お酒もあったので友人はコロナを飲みつつ眺め、自分は運転なのでコーラをゴクゴクと.....瓶コーラだったのがまたなんともw
今回は本体に用は無かったので、即納品とTW5Kを眺めるまでにしてオプションパーツを買ってきました!
今回はちょうど前からやろうと思っていたパーツを発見したのでホント良かった!
一個はノベスケ刻印のロアーフレーム!
しかも民間仕様



セラコート仕上げで大変よろしゅうございます!
お値段が次世代買えそうな値段だったのがちょっとね。最近お財布の紐締めてる自分に痛かったけど、雰囲気も変わったかなw
後はフォーティスのファアグリップ?まぁ、タクティカルなやつですよ!
肉抜きしまくりなのは、Aimpointのマウントやレイルと同様です
握りやすいのは確かなんだけど、やっぱり一番長く使ってたMVGグリップには敵わないなぁ....
手が馴染んでしまっているし
今のところ全体でちょっと変わったかな~

あとは細かい所を変更していこう!そうしよう!
こういうアングルも結構好きなのでパシャリ
エジェクションポートカバーも近々変えようw

そしてこんなアクセサリーも購入~
お部屋に飾るとなかなか、いいですよー!
あんまり売ってないのが、難点ですが....

そしてコレ!マルイのアレ!
遊び用もといバトルスポット用としてこれいいんじゃね?ってことで買ってきました!

こいつ中々に10歳以上用の銃には見えないですよw
見た目はかなりアダルト!
そしてグリップもエアコキの関係か実銃の寸法がそうなのか分からないけど、結構太いw
子供だと握りにくいかもね~
大人でも握りにくいんだものw

そしてこいつの魅力はカート式!
前にクラウンのリボルバーを持っていたのを思い出しましたw
まさかマルイからでるとは...
とりあえず今度はこいつでバトルスポットにでも行きますよ!
ちょこちょこカートリッジの保持の問題なのか、弾ポロしますが、まぁ気にしない!


このステッカーはハズさないのはお約束!
さて久々にブログ更新、もう少ししたらまた出張でいなくなりますが、それまでに後一回は更新したいなぁ~
とりあえず今回はこれで~ ノシ
多分一年ぶりくらいにブログ書きます!
ここ最近はサバゲーから離れて相変わらずゲームと仕事、そしてオーバーロードを読んでからか、久々にラノベを買い漁って、読みふけってました~
ラノベなんて学生時代以来だったので何か懐かしいなぁ~なんて思いしみじみ.....
そして最近は出張があり、しばらく家も空けてたので、それも相まってサバゲーから離れてましたorz
しかし!やっと憎き出張も終わり、自宅に帰ったらなんか物凄く銃が触りたくなりましたw
不思議と自分の趣味はサイクル化しているので、その内サバゲーもやりたくなるやろって思ってましたが、いつもながら急にやりたくなりますw
毎年FF14→Cod→マイクラ→ちょこちょこ気になったゲームもMHXも楽しんだり.....→ちょっとオーディオ→ラノベ→やりたくなった時にサバゲー、銃弄り
そんな感じで毎年同じ様な事を行っております。
あ、今年はTosとFF15とCod IWに.....ついてくるMWが楽しみです♪
さて、毎回自分の近況をダラダラ語っていますが、本題です!
今回は初めて錦糸町のとあるトレポン屋さんに言ってきました!
出張手当が思ったより多かったので、なに買うかと友人と話ながら、車で三十分程....
そして到着し、初めて店内に入りましたが、ホント話には聞いてたけど、すんごいオシャンティーな感じ
壁は銃だらけだけどw
Barでした本当に、お酒もあったので友人はコロナを飲みつつ眺め、自分は運転なのでコーラをゴクゴクと.....瓶コーラだったのがまたなんともw
今回は本体に用は無かったので、即納品とTW5Kを眺めるまでにしてオプションパーツを買ってきました!
今回はちょうど前からやろうと思っていたパーツを発見したのでホント良かった!
一個はノベスケ刻印のロアーフレーム!
しかも民間仕様



セラコート仕上げで大変よろしゅうございます!
お値段が次世代買えそうな値段だったのがちょっとね。最近お財布の紐締めてる自分に痛かったけど、雰囲気も変わったかなw
後はフォーティスのファアグリップ?まぁ、タクティカルなやつですよ!
肉抜きしまくりなのは、Aimpointのマウントやレイルと同様です
握りやすいのは確かなんだけど、やっぱり一番長く使ってたMVGグリップには敵わないなぁ....
手が馴染んでしまっているし

今のところ全体でちょっと変わったかな~

あとは細かい所を変更していこう!そうしよう!
こういうアングルも結構好きなのでパシャリ
エジェクションポートカバーも近々変えようw

そしてこんなアクセサリーも購入~
お部屋に飾るとなかなか、いいですよー!
あんまり売ってないのが、難点ですが....

そしてコレ!マルイのアレ!
遊び用もといバトルスポット用としてこれいいんじゃね?ってことで買ってきました!

こいつ中々に10歳以上用の銃には見えないですよw
見た目はかなりアダルト!
そしてグリップもエアコキの関係か実銃の寸法がそうなのか分からないけど、結構太いw
子供だと握りにくいかもね~
大人でも握りにくいんだものw

そしてこいつの魅力はカート式!
前にクラウンのリボルバーを持っていたのを思い出しましたw
まさかマルイからでるとは...
とりあえず今度はこいつでバトルスポットにでも行きますよ!
ちょこちょこカートリッジの保持の問題なのか、弾ポロしますが、まぁ気にしない!


このステッカーはハズさないのはお約束!
さて久々にブログ更新、もう少ししたらまた出張でいなくなりますが、それまでに後一回は更新したいなぁ~
とりあえず今回はこれで~ ノシ